News&Topics

News & Topics 日高高校での出来事

3学年通信第34号をアップいたします!

 本HPをご覧の皆様、今週もお疲れさまです! 本日をもって長かった2学期が終了し、生徒たちは帰宅の途へとつきます。春から感染者を出さずに今日を迎えられたことで、まずは一安心しております。しかし、本文中にも挙げましたが、帰省中の感染リスク回避について、ご家庭におけるご指導・注意のほどよろしくお願いいたしますm(_ _)m 

 それでは、3学年通信第34号をアップいたしますので、よろしくご笑覧ください。冬季休業明けまで休載させていただきますが、皆様良いお年をお過ごしください。(3学年担任:高橋健一)

20201222 3学年通信34.pdf

 

12/18 クリスマス会

 令和2年12月18日(金)例年よりクリスマス会の規模を縮小して実施されました。企画・運営は寮役員と高校生徒会が合同で行い、生徒間・教職員の親睦が深まる行事になりました。

 午前中は、クリスマス大会レクとしてバレー、綱引き、ドッジビーの3種目を行いました。

 白組と赤組の2グループに分けて行いましたが、3種目とも赤組が勝利しました。

 午後からは、パフォーマンス大会を行いました。生徒達が「内輪ネタものまね」や「山岳太鼓」を披露し、大変盛り上がりました。

 生徒も教員も楽しんでおり、大変充実した1日となりました。寮役員、生徒会のみなさん運営お疲れ様でした。

12/16見学旅行報告会

 12月16日(水)4校時に、2年生による見学旅行報告会が行われました。報告会では、各自の発表テーマや思い出等についての報告を、作成したスライドを用いて行いました。

 

 

 発表前、2年生はかなり緊張している様子でしたが、本番では堂々と、冗談も交えながら、充実した報告を行ってくれました。聴衆となった1・3年生や教職員も熱心に聞いており、終始和やかな雰囲気で会を終えることができました。

 2年生は、今回の報告会を通して発表のやり方や難しさを学ぶことができました。また、1年生は次年度の見通しを持ち、3年生は1年前を懐かしむ良い機会となったと思います。今回学んだことを、今後の学校生活に生かしていってほしいと思います。

3学年対象進路講話・3年生の話を聞く会

去る12月8日、富良野市より理学療法士の方を講師の先生としてお招きし、3年生対象の進路講話を開催しました。

 

ご自身の仕事に関することや経験談、今後社会人となっていく3年生に向けたお話など、短時間ではありましたが密度の高い講話をしていただきました。来年4月からの新生活を控える3年生にとって、非常にためになる経験になったと思います。

 

続いて12月11日に、今度は3年生の話を聞く会が行われました。進路が決まった3名に講師を依頼し、1・2年生の前で自身の進路活動を振り返っていろいろ話してもらうことで、来年・再来年の進路活動に役立てる目的で開催しました。

専門学校・大学の受験、就職試験を経験した3年生の言葉に、1・2年生は真剣に耳を傾けていました。今年は新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、出願や試験日程・方法が変更を余儀なくされた進路活動でしたが、3年生の体験談が少しでも来年・再来年の進路活動の手助けになればと思います。

3学年通信第33号をアップいたします!

 本HPをご覧の皆様、今週もお疲れさまです!今週は「富良野スキー場WEEK」ということで、産学スキー授業にて生徒は富良野通い続きでした。来週スキーコースが1回通って、年内の町外スキー研修は終了です。あとは日高スキー場のコースが出来るのを待つのみ。年末年始の降雪に期待です!

 それでは今週も3学年通信(第33号)をアップいたしますので、よろしくご笑覧ください。(3学年担任:高橋健一)

20201211 3学年通信33.pdf

3学年進路状況報告

 令和2年12月10日付、3学年の進路状況についてお知らせします。

 

私大(道内)

 ・北海道科学大学工学部情報工学科   

私大(道外)

 ・千葉工業大学社会システム科学部経営情報科学科

 ・東京電機大学工学部第二部情報通信工学科

専門学校

 ・東京医学技術専門学校   ・神田外語学院  

 ・埼玉コンピュータ&医療事務専門学校

各種学校

 ・みやざき林業大学校

就職

 ・サンライズ工業株式会社水海道工場

 

 まだ進路未決定の生徒もおりますので、最終的な今年度の3学年進路状況については、来年3月に改めてお知らせいたします。

3学年通信第32号をアップいたします!

 本HPをご覧の皆様、今週もお疲れさまです! 今週から、いよいよ産学のスキー授業が始まりました。本文にも掲げたとおり、今シーズン始めも「雪不足」の様相ですが、怪我なく楽しい「20-21シーズン」にして欲しいと思っています。それでは今週も3学年通信(第32号)をアップいたしますので、よろしくご笑覧ください。(3学年担任:高橋 健一)

20201204 3学年通信32.pdf

11/30(月) 情報モラル教室・性に関する講演

 11/30(月)に情報モラル教室・性に関する講演を実施しました。

「情報モラル教室」は、GREE株式会社の小木曽様を講師に、ZOOMで講演していただきました。SNSやネットの使い方について、考えるいいきっかけになり、生徒も真剣に講演を聞いていました。

 

 情報モラル教室終了後、日高町保健師の深川様を講師に、「性に関する講演」をしていただきました。多様な社会の中で自分らしく生きること、相手を尊重して生きていくことなど、大変勉強になりました。

 

新型コロナウィルス感染症対策の更なる強化について

北海道では11月以降の新規感染者数の急増を踏まえ、集中対策期間が11月28日から12月11日まで延長され、更なる感染防止対策が実施されています。本校においても衛生管理マニュアルに基づいた基本的な感染症対策を再徹底し、「し(社会的距離)・か(換気)・し(消毒)・ま(マスク着用)・て(手洗い)」の意識で寮生活・学校生活に取り組んでいます。

北海道教育委員会教育長メッセージ.pdf

新型コロナウィルス感染症対策重要点検ポイント.pdf

3学年通信第31号をアップいたします!

 本HPをご覧の皆様、今週もお疲れさまです! なかなか落ち着かない天候ですが、本文にも挙げたとおり未だ「根雪」の兆しがないここ日高です。毎年毎年「雪不足」の年内ですが、温暖化の波は北海道にも着実に押し寄せているのでしょうか!?

 そのような中ですが、今週も3学年通信(第31号)をアップいたしますので、ご笑覧いただけると幸いです。(3学年担任:高橋健一)

20201127 3学年通信31.pdf

日高町教育委員視察訪問

 

11月24日(火)に例年実施されている日高町教育委員による視察訪問が行われました。密にならない・換気をしながらの訪問でしたが、教育長はじめ4名の教育委員、教育委員会担当課長が来校。授業参観や校舎見学を行い生徒の様子を見ていただきました。お忙しい中、訪問していただきありがとうございました。

   

見学旅行5日目

 11月20日(金)、見学旅行最終日の本日は、 道の駅かでなを経由し、 国際通りでの最後の自主研修を行いました。 生徒たちは追加のお土産を買うなど、 思い残しのないよう短い時間を有効活用していました。

 その後は那覇空港から移動し、無事に新千歳空港へ。 解団式を行い、日高への帰路へ着きました。

 この5日間、体調不良者もなく、多くのことを学び、 沢山の思い出を作ることができました。 この旅行での経験を生かし、 今後の高校生活をより良いものにしていってもらいたいと思います 。

 

 

3学年通信第30号をアップいたします!

 本HPをご覧の皆様、今週もお疲れさまです! 今週は寒さが一旦落ち着き、気温が高めのここ日高でしたが、木曜日夜半には大雨が降ったりと、天候不順な週でもありました・・。ただ現状の気温では、スキー場の降雪機稼働は全くもって不可能で、私としては残念な日々が続いています・・。

 それでは今週も3学年通信をアップいたしますので、第30号をご笑覧いただけると幸いです。(3学年担任:高橋健一)

20201120 3学年通信30.pdf

見学旅行4日目

 11月19日(木)、見学旅行4日目の本日は、良く晴れた空の下「マリン体験」を行いました。ダイビング希望者はダイビングを行い、沖縄の海を満喫しました。また、希望しなかったものは、季節柄遊泳は禁止でしたが、砂浜で思い思いの作品を作り、きれいな砂浜を満喫しました。

 その後は琉球ガラス作成体験や野外バーベキューを楽しみ、4日目を終了しました。

 明日が見学旅行の最終日となります。日高に戻るまで気を抜かず、最後の一日も充実したものにしたいと思います。

 

 

見学旅行3日目

 11月18日(水)、見学旅行3日目の本日は、海洋博記念公園内「美ら海水族館」見学から始まりました。例年の水族館・イルカショー見学に加え、今年度はバックヤード見学も行い、充実した内容となりました。

 

 その後は瀬底島へ移動し、ビーチでの自由行動。遊泳こそできなかったものの、沖縄の綺麗な海や砂浜を存分に満喫しました。

 

 明日はいよいよマリン体験となります。体調管理にも引き続き注意しながら、より一層充実したものとしていきたいと思います。