News&Topics

News & Topics 日高高校での出来事

探究活動始動しました!

2022.05.13

本校では、「総合的な探究の時間」について、国立日高青少年自然の家様のご協力の下、国立青少年教育振興機構が主催している『全国高校生体験活動顕彰制度「地域探究プログラム」』を軸に、日高町の「自然環境」「歴史文化」「 広報活動 」についての探究活動を行っています。5月11日(水)には、各グループごとに今年のテーマ(課題)を決める話し合いがもたれました。

 

 

今年度は、より一層地域について深く踏み込んだ活動をしたいと考え、国立日高青少年自然の家様だけではなく、日高町の地域活性化協議会の皆さんにもご協力いただき、テーマ設定や実践活動にも積極的にご参加いただいています。

この日も各グループの話し合いにおいて、たくさんの情報やアイデアをいただいていました。今年はどんなアイデアが出てくるのか楽しみですね!

 

5/6 交通安全街頭啓発

5月6日(金)、交通安全街頭啓発が行われました。

学年ごとに町内のゴミ拾いを行ったのち、国道沿いで安全旗を掲げて安全運転を呼びかけました。

天候にも恵まれ、桜も咲き、楽しみながら活動が出来ました。

 

大型トラックが数多く通る国道274号沿いで、有意義な活動が出来たと思います。

5/10 3年模擬面接

5月10日(火)、3学年の模擬面接を行いました。外部講師として、JSコーポレーションから中津 様、相模 様をお招きし、面接のポイント等について指導していただきました。

 

 専門学校を受験する生徒はすでに進路活動が本格化しています。自分が後悔することのないよう、真摯に進路活動に向き合ってほしいと思います。

宿泊研修に行ってきました

 4月13日(火)から14日(水)にかけて、1学年で「国立日高青年自然の家」にて宿泊研修を実施いたしました。

 入学してから数日目の行事でしたが、様々な場面でお互いに協力する姿があり、非常に有意義な時間となりました。

 1日目は、自然の家の方が準備してくださった「仲間作りゲーム」の時間があり、緊張しながらも最後まで諦めずに、クリアしようと楽しむ姿がありました。最後はクラス全体で「スタンドアップ」というゲームに取り組み、見事立ち上がることができました。

 午後には、今年度から「総合的な探究の時間」として、沙流川と開拓の始まりについてや、日高山脈にある石について学びました。生徒は日高の開拓に尽力した方々に対して、その熱意と行動力に感動したり、道ばたにある石について興味を抱いたりしていました。

 2日目には、野外炊事があり、自分たちで火起こしから始めカレーライスを作りました。火起こしは思ったよりコツが必要で、苦戦しながらも最後は全ての班で美味しいカレーライスを食べることができました。

 宿泊研修に際してお世話になった地域の方、自然の家の方にこの場をお借りしてお礼申し上げます。ありがとうございました。

 

 ↑仲間作りゲームの様子

 

↑総合的な探究の時間

 

 

 

↑野外炊事の様子

4月11日対面式

4月11日に対面式が行われました。

 

生徒会長の挨拶の後、部活動紹介・産学コース紹介があり、3年生からの熱心な勧誘や詳しい説明もあって、新入生はとても真剣に見て聞いていました。

 

最後に新入生からの自己紹介と代表挨拶があり、和やかなムードのうちに終わりました。

 

 ↑緊張気味の新入生       ↑生徒会長の挨拶

 ↑生徒会執行部6名全員によるアルゴリズム体操披露↑

 ↑バスケ部紹介         ↑新入生による自己紹介